イベント情報

めざせ、子どもシェフ! - 食と農のとびっきり体験
第12回 江戸東京野菜にふれてみよう

.
日時

2022年10月23日(日)  9:30~13:00

場所 大堀ファーム
東京都小金井市関町
対象 小学5年~高校2年生
定員 20名
費用 1,000円
持ち物 汚れても良い服装と帽子、エコバック、水筒、タオル、熱中症対策に必要なものなど
主催 NPO法人市民科学研究室  http://www.shiminkagaku.org/
NPO法人ポラン広場東京
申込み 案内チラシをFAXするか、申込みフォームよりお申し込みください
問合せ NPO法人ポラン広場東京 事務局 (担当:中村)
〒198-0052 東京都青梅市長淵 4-393-11
0428-22-6821 (受付時間平日09:00~17:00)
office@polano.org

江戸東京野菜

京野菜って言葉は料理屋さんなんかでも聞いたことがあるかな?それと同様に江戸野菜ってあるんだけど、江戸野菜とは、昔から東京23区やその近くで伝統的に栽培されていた在来種の野菜たち。金町こかぶ、内藤南瓜、練馬大根、谷中生姜などが有名です。と、今日の案内をしてくれる大堀ファームの大堀さん
江戸=東京って思うかもしれないけれど、今の多摩地域は昔(明治時代)神奈川県だったんだ。だから「江戸野菜」って限定すると厳密には東京の在来種を栽培していても多摩地域が入らない。そこで農協なんかが中心となって「江戸東京野菜」として東京都で栽培している野菜をブランド化してるんだ

  • 主な江戸東京野菜
    • アブラナ科:練馬ダイコン、伝統大蔵ダイコン、亀戸ダイコン、品川カブ、滝野川カブ、金町コカブ、下山千歳白菜、ごせき晩生小松菜、シントリ菜、のらぼう菜、奥多摩ワサビ など
    • セリ科:砂村三寸ニンジン、馬込三寸ニンジン、滝野川大長ニンジン、ミツバ、アシタバ
    • ナス科:内藤トウガラシ、寺島ナス、雑司ヶ谷ナス、おいねのつる芋、治助イモ(ジャガイモ)
    • ウリ科:馬込半白キュウリ、高井戸半白キュウリ、白岩ウリ、本田ウリ、小金井マクワ、東京大越ウリ、鳴子ウリ・府中御用ウリ、内藤カボチャ、雑司ヶ谷かぼちゃ など
    • キク科:滝野川ゴボウ、渡辺早生ゴボウ
    • ヒガンバナ科:砂村一本ネギ、千住一本ネギ、拝島ネギ
    • ショウガ科:早稲田ミョウガ、谷中ショウガ、八王子ショウガ
    • ウコギ科:東京ウド
    もっと詳しく知りたい人にはと後日江戸東京野菜の資料をいただきました(上の画像をクリックしてご覧ください)

金町小かぶ、ごせき晩生小松菜、シントリ菜を収穫

露地野菜を育てている畑の奥に江戸東京野菜を育てているハウスがあります。今回はそこで金町小かぶ、ごせき晩生小松菜、シントリ菜を収穫体験します。小松菜やシントリ菜はもちろん、金町小かぶも土が柔らかくチカラいらずで抜くことができました

収穫した野菜を使って料理する<宿題>

収穫した江戸東京野菜を持ち帰り、各自自分で料理してみます。作った料理は写真を撮ってlineグループにあげてもらいました

講師紹介 大堀 耕平氏

大堀ファーム代表
小金井公園に隣接する大堀ファームは、江戸時代から300年以上代々続く都内では大きな農家
露地栽培の野菜を中心に江戸東京野菜を含む多品目を栽培し、養蜂農家でもある。小金井「江戸の農家みち」沿いの直売所をや小金井ファーマーズマーケットなどを中心に採れたて野菜を販売したり、ルバーブなど生産したものをジャムに加工して販売もしています

※この事業は公益財団法人キユーピーみらいたまご財団の
2022年度「食育活動助成プログラム」の助成を受けています

各回開催当日の模様はこちらから
年間スケジュール&テーマ5/85/226/126/267/107/248/78/219/119/2510/0910/2311/1311/2712/0412/18
2023年 1/81/222/122/263/19

ニュースレター

NPO法人 ポラン広場東京
特定非営利活動法人
ポラン広場東京

〒198-0052
東京都青梅市長淵
4-393-11

TEL 0428-22-6821
FAX 0428-25-1880