イベント情報

子ども料理科学教室
第10回 マイ・レシピでおいしく作ろう! ~煮物、炒め物、和え物、デザートetc.

日時 2015年12月20日(日)  10:00~13:00
場所 女性総合センター アイム料理実習室
東京都立川市曙町2-36-2 (JR立川駅北口徒歩5分)
対象 小学4年~中学3年生(小学3年以下と高校生は応相談)
参加費 子ども 500円  ※いずれも会場でお支払ください
持ち物 エプロン、三角巾(バンダナやキャップ)、タオル(ハンカチ)、筆記用具
主催 NPO法人市民科学研究室  http://www.shiminkagaku.org/
NPO法人ポラン広場東京
申込み 案内チラシ配布の店舗、ポラン広場の宅配窓口、またはポラン広場東京事務局に以下の事項を添えてお申込みください
参加者氏名(ふりがな)/学年・年齢/保護者氏名(ふりがな/参観の有無)/住所/TEL/mail
※お知らせいただいた個人情報は、厳重に管理し、当プログラムに関係する手続きのみに使用します
問合せ NPO法人ポラン広場東京 事務局 (担当:佐藤)
〒198-0052 東京都青梅市長淵 4-393-11
0428-22-6821 (受付時間平日09:00~17:00)
office@polano.org

今までに学んできた技をフルに活用しておいしい料理を作ります!

第1回目から学んできた水かげん、火かげん、いい塩梅(あんばい)、素材の味をいかす、色々な道具の使い方など…すべてのワザを思い出しながら調理します
今回は料理の味見や観察をして、献立を考えてそれぞれの班でレシピも考案。作ったものを検討したり、比較実験をしながらオリジナルレシピを完成させます

まずは料理の試食から

最初に、先生たちが用意してくれていた3品の試食からスタートです。用意されたのは以下の3品

  • イカと大根の煮物
  • 大根とゆずの酢の物
  • きのこと豚肉の塩麹蒸し

低学年中心の班は保護者も一緒に参加します。今回はお父さんの出席も多数ありました
試食をしながら、それらの料理に何が具材として使われているか、どんな調味料を使ったか、どうやって料理されたのか。道具や入れる順番も、推測しながら食べます。お父さん、お母さんも子供たちにいろいろアドバイスしながら一緒に考えていました

味の秘密は何なのか?

試食タイムが終わると、料理の開始です
とは言え、時間の関係で、酢の物と塩麹蒸しのレシピは先生が解説。以前の授業で習った浸透圧で野菜がしなしなになることも思い出しました。ただし、煮物に関しては、自分で考えてくださいということで、出汁を箸につけてなめてみたり、お皿によそって味見をしたり。成分が何なのか、分量はどのくらいなのか班で話し合ってレシピを決めていきました
レシピが決まれば役割分担。班でそれぞれで野菜を切る子、豚肉に塩麹を揉む子etc.
手際のいい子がいる一方、イカに悪戦苦闘する子も。イカのヌメヌメが嫌で触れない子もいました

自分の作った料理に大満足

子供たちを中心に味を作っていくのですが、味見の段階で先生やお父さん、お母さんから「甘すぎない!?」と言われてダシをたしたり再検討する班も。子供たちで話し合い、いろいろな意見を取り入れながら料理が完成。隠し味に愛情込めたおまじないをする子も
みんな、自分の作った料理にのできばえに満足で、ご飯、お味噌汁と一緒にたくさん食べました
そして、あと4日でクリスマスということもあり、最終回はデザートにケーキが付くというサプライズも!!

講師の先生方、ありがとうございました!

画像左上から:上田さん、小林さん、菊池さん、小野田さん、小広さん、三宅さん(ボランティア)、井上さん(ボランティア)、横田さん(ボランティア)

全10回全て事故無く無事に終了することができました。夏休みの帰省時期や学校行事にあたったりする中、皆勤賞が3名も!いずれも男子でした
「来年はいつやるんですか?」という問い合わせもいただくくらい、好評のうちに終えることができました。子どもも親御さんも大勢の参加、ありがとうございました

ご協力いただきありがとうございました!

青梅市在住のM.S 様
皆勤賞の息子さんと共に全10回、ボランティアスタッフとしてフル参加していただきました
お手伝い、ありがとうございました!

イラストレーター 田村記久恵 様
全10回、イメージにぴったりのイラストをありがとうございました!
田村記久恵公式ホームページ http://tantotanto.ciao.jp/

レシピ公開

イカと根菜の煮物
    [材料]
  • イカ…1ぱい(150g)
  • 大根…1/3本(300g)
  • 里芋…4個(400g)
  • 生姜…1/2かけ
  • 【調味料】
    水…1/2カップ、酒…大さじ3、みりん…大さじ3、砂糖…大さじ1、醤油…大さじ3、出汁…1と1/2カップ
  1. 里芋は皮を剥き、大きければ半分に切るなどして、大きさをそろえ、塩を振ってよくもんで、水洗いしてヌメリを取る
  2. 大根は皮を剥き、縦半分に切って1cmくらいの厚さに切る
  3. イカはワタを抜き取り、胴と足をよく洗う。胴は1cmほどの輪切りに、足は先のほうを少し切り落として2分割に切る
  4. 鍋に出汁以外の調味料を入れて煮立て、イカを入れて2~3分煮たら鍋から取り出す。続いて出汁と里芋と大根を加える
  5. 落し蓋をして強火にかけ、煮立ったらやや火を弱めて煮込む。竹串を刺して柔らかくなったら、鍋にイカをもどす
  6. 煮汁が少なくなるまで煮詰めて、鍋をゆすって煮汁を絡める。器に盛って千切り生姜を天盛りにしてできあがり
大根とゆずの酢の物
    [材料]
  • 大根…1/2本(500g)
  • 人参…1/2本(100g)
  • 塩…小さじ2
  • 柚子…小1個
  • 【調味料】
    酢…大さじ5、砂糖…大さじ3
  1. 大根は皮を剥いて、5mmの輪切りにしてから細く千切りにする
  2. にんじんも皮を剥き、千切りにする
  3. ボウルに大根、にんじんを入れ、塩を加えてもみこんで、10分くらい置く
  4. 柚子は皮ごと使うので、綺麗に洗い皮を剥いて千切りにする。身は果汁を搾っておく
  5. 別のボウルに調味料を混ぜ合わせ、3の水気をしっかり絞って加え、4と一緒に混ぜ合わせる
  6. 器に盛り付けてできあがり
    ※できてすぐよりも、1~2日漬け込んだほうがより美味しくなります
きのこと薄切り肉の塩麹蒸し
    [材料]
  • 豚もも…200g
  • まいたけ…100g
  • キャベツ…8枚
  • にんじん…2/3本
  • 【調味料】
    塩麹…大さじ2
  1. 豚もも薄切り肉は半分に切って、塩麹をもみつけて20分おく
  2. キャベツは食べやすい大きさにちぎる
  3. 人参は千切りにしておく
  4. まいたけは食べやすい大きさにほぐす
  5. 鍋底からきのこ、キャベツ、人参、肉と交互に重ねる
  6. ふたをぴっちりとし、最初中火、蒸気が上がったら弱火にして蒸す

講師紹介

上田 昌文(うえだ あきふみ)氏

市民科学研究室 代表理事
市民研は暮らしの中にある科学技術“リビングサイエンス”(=生活を基点にした科学技術)という概念を手がかりに、様々な角度から「生活者にとってよりよい科学技術とは」を考え、そのアイデアを実現していこうとしています。子ども料理科学教室は、市民科学研究室が開発した科学実験と料理の技の習得を結びつける、実験しながら料理を作ることで「なぜこの調理法でうまくいくのか」を五感で探求できる新しい食育プログラムです

募集チラシ / 会場アクセス

開催当日の模様はこちらから
第1回第2回第3回第4回第5回第6回第7回第8回第9回第10回

ニュースレター

NPO法人 ポラン広場東京
特定非営利活動法人
ポラン広場東京

〒198-0052
東京都青梅市長淵
4-393-11

TEL 0428-22-6821
FAX 0428-25-1880