イベント情報

作り手と流通・販売・生活者がネットワーキングする生産地訪問-1

日時 2014年07月19日(土)  11:00~15:00
場所 茨城県行方市 ハーブスマンズ農場、要ファーム・磯山農場
集合 ハーブスマンズ農場付近 (行方市立武田小学校前/茨城県行方市内宿1598)
参加費 小学生以上1名 500円
※収穫したトマトのお持ち帰り分は、これとは別に有料となります
服装 動きやすい服装・靴、帽子など日除け
持ち物 昼食、タオル、雨具、レジャーシートなど敷物
(※1) 要ファーム磯山さんのトマトハウスは、原産地アンデス並みの超乾燥状態。歩くだけで土が舞い上がります
主催 NPO法人ポラン広場東京
申込み 案内チラシ配布の店舗、ポラン広場の宅配窓口、またはポラン広場東京事務局に申込みください
※イベント保険に加入します。参加者全員のお名前、住所、電話番号、年齢をお知らせください
問合せ NPO法人ポラン広場東京 事務局 (担当:桑畑/佐藤)
〒198-0052 東京都青梅市長淵 4-393-11
0428-22-6821 (受付時間平日09:00~17:00)
office@polano.org

これまでポラン広場東京の自然学校として開催してきた生産地などでの体験交流イベントが、「作り手と流通・販売・生活者がネットワーキングする生産地訪問」としてステップアップ!
作り手・流通・販売・利用者それぞれの視点と、「環境問題」「オーガニック」「健康」「食」などの共通視点を繋げて、「今、そしてこれからのオーガニックを共に!」創り出していきましょう

第一回は、茨城県行方市のハーブスマンズグループ(福山さん)・要ファーム(磯山さん)を訪問

プログラム 【第一部】

10:30 ~
受付開始
11:00 ~
開会 ハーブスマンズ農場 ハーブ畑ほか見学、ハーブティータイム
12:30 ~
要ファームへ移動
13:00 ~
要ファーム・磯山農場 昼食・交流 生産者紹介
14:00 ~
有機トマト畑の見学と収穫体験
(畑での試食は無料、お持ち帰り分は有料 - イベント価格)
15:00
解散

プログラム 【第二部】

16:00 ~
「今、そしてこれからのオーガニックを共に」ネットワークミーティング(仮称)
会場:要ファーム研修棟 (~ 18:00)
11:00~ ハーブスマンズ農場 ハーブ畑ほか見学、ハーブティータイム

ハーブスマン農場では、代表の福山久之さん、のりこさんご夫妻、新たにグループに加わった佐藤剛士さん、そして初お目見え、福山家の長男・愉生(ゆう)さんがお出迎えです。ハーブスマン'sの農場では、様々なハーブや季節の野菜たちが一年を通して栽培されています。予定通りに全員集合、福山さんからの全体のカンタンな説明を受け、さっそく農園散策が始まりました。ハーブ摘みツアーは、「ハーブを摘みながらゆったりと畑ウォーキング」がハーブスマン'sの流儀。道々、福山さんのお話を聞きながら畑へと向かいます

「この地域は耕作放棄の畑が増えています。そういう畑をお借りしてオーガニックで野菜やハーブをつくっていって、仲間を増やして、地域全体がオーガニックビレッジのようになったらいいなぁと思っているんです」「ハウスでつくるときれいに作れるけど、葉っぱの厚みや香りなら露地です」「台風の時、このハウス閉めきったら温度が上がってしまい、植えていたバジルが茶色くなって全滅。切り戻して…」などなど


福山久之さん

福山のりこさん

佐藤剛士さん

福山愉生さん

散策を終えた一行は、用意していただいたティーカップを手に、摘んだハーブで思い思いのハーブティーをいただいてほっこり。今日出会えたハーブは、パクチー、セージ、、ブラックペパーミント、レモンバーム、ローズマリー、フェンネル、バジル、ヤグルマギク、ベニバナ、ラベンダーなど。ハーブのほかに、モロヘイヤ、エンツァイ(空芯菜)赤紫蘇、イタリアンパセリ、トウガラシなども混植されていて楽しいひと時を満喫しました

14:00~ 有機トマト畑の見学と収穫体験

公民館での昼食の後、午後はPOD要ファーム代表・磯山茂男さんの案内で、大玉、中玉(ミディ)、そしてミニトマトの収穫体験を楽しみました。苗の植え付けのとき以外は一切水やりをしないという磯山さんのトマト。ハウスの中はそのトマトたちがみっしり。生命力あふれるトマトたちは、脇芽を通廊いっぱいに伸ばして、まるでジャングルのよう。子どもたちはまるでかくれんぼでもするみたいに大はしゃぎ。ひとつつまんでは頬張り、持ち帰り分も袋いっぱいに収穫です


磯山茂男さん

この日は別棟で実験中の「隔離ベッド方式」という栽培方法を見学させていただきました。ベッドと呼ばれる長~いプランターに水分を補給するホースが仕込んであって元栓で水分量を調節できる仕掛けです。土には最低限の肥料分で追肥もなし。トマトの水分をギリギリの状態に調節して、高糖度のトマトがつくれるというもの。果実の色ムラも少なく、しかも15度はあるかと思えるとびっきりの甘さにみんなびっくりでした

参加者一同ニコニコ満足でトマトの収穫を終えて解散後、サプライズが!
実は磯山さん、ブルーベリーも栽培しているのですが、摘み頃のこの時期はトマトの収穫におおわらわ、食べごろが鈴なりだから「みんなで摘んで帰って!」というのです。ということでこちらも口いっぱいほうばって、袋に満タンのブルーベリー狩りも堪能できて言うことなし!の一日となりました。磯山さん、ありがとうございました!

16:00~ 「今、そしてこれからのオーガニックを共に」ネットワークミーティング
アクセス / 周辺案内 (ハーブスマンズ農場付近)

集合場所 / 県道184号線・行方市立武田小学校(茨城県行方市内宿1598)前の路肩

ハーブスマンズ農場 各インターからの道順

県道184号線 行方市立武田小学校前集合

【常磐道】
土浦北IC~土浦市街方向へ県道125号直進~そのまま県道354号線(土浦バイパス)を直進~霞ヶ浦大橋~[泉北]直進~北浦バイパス[両宿北]左折~県道184号線~行方市立武田小学校前(茨城県行方市内宿1598)
【東関道】
潮来IC~県道50号線を行方・鉾田方向へ~[一丁窪北]右折~県道2号線直進~[小船津十字路]左折、すぐ北浦バイパスを右折~[両宿北]右折~県道184号線~行方市立武田小学校前(茨城県行方市内宿1598)

ニュースレター

NPO法人 ポラン広場東京
特定非営利活動法人
ポラン広場東京

〒198-0052
東京都青梅市長淵
4-393-11

TEL 0428-22-6821
FAX 0428-25-1880